道の駅 北浦街道 ほうほく
唯一のGW日2日に地元の道の駅に行ってきました。ちょうど帰省していた兄も連れて。連休中ということもあって、すごい人出で賑わってました。駐車場に入るのも少し待ちました。
地元のお土産もたくさんあって、試食も色々ためして「松蔭餅」を選びました。お土産といっても帰って自分で食べるんですけどね
お昼は併設されてるレストランでわくわく定食を。うま~!!
やっぱり新鮮なお魚はおいしいね。イカの天ぷらも美味しかった
ちょうどゆるキャラの「ほっくん」もいて、カメラ撮影に応じてくれました。
ほっくん、手がないからこけたとき大変そうだった。一人では立ち上がれず
歩き方は「バタバタ」と音を立てて歩いていました天気が良くて角島方面も一望できしまた。そっちも観光客が多かったんじゃないかと思います。
駐車場から山手を望むと、巨大な風車が何機もそびえていました。
連休があればもっとゆっくりできたんだけどなぁ。一日休みじゃ休んだ気がしない でも有意義な一日でした。
« 気付いたら4月半ば・・・ | トップページ | さくらんぼ 果実 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 師走なのに(2015.12.09)
- 道の駅 北浦街道 ほうほく(2015.05.09)
- 紅葉(2011.11.26)
- 下関市園芸センター(2011.06.20)
- さくら(2011.04.11)
コメント