カメちゃんロス
長年飼ってきた二匹のカメのうち一匹が甲羅干しの最中に脱走して行方不明になりました。もう丸2日以上経ちました。仕事帰りに家の近所中探してますが未だに見つかりません。庭にも居ません。
喉も渇いてるだろうに。お腹も減っただろうに。どこをどうしているんだろう…胸が張り裂けそうです。何をしててもカメちゃんの事が気になって。親から運転中事故ったり、仕事ミスしたりすからもう諦めなさいといわれるけど。
居なくなる前日のお昼過ぎに撮った写真。そろそろ水も冷たくなって、冬眠する準備に入って行くだろうからと日光浴できる時はできるだけさせてやろうと思って。この日は休みでちょうど餌も新しく買ってきて、家に入る前に気持ち良さそうに干してる所を見て写真に収めました。 まさか、次の日に居なくなるなんて。私がお昼少し前に仕事に出かける時は、2匹ならんで甲羅干ししてました。2時過ぎに父が植木に水をやったときも2匹並んでいたそうです。その後私が5時半に帰宅したときは、この網もレンガも容器の上から地面に崩れ落ちていて、もう一匹のカメちゃんは水中にいましたが、このカメちゃんはどこを探しても居ませんでした。
一匹が立ち上がっても出ることはできないようになってたので、もしかすると残ったカメちゃんの背中に乗ってちょっとずつ網を動かしてよじ登ったのか…
今は低気圧の影響で突風が吹き、雨も激しく降っています。喉が渇いてるのなら恵みの雨ですが、庭からでると周りは溝蓋のない側溝になっていてよじ登ることができません。溝伝いに這って行くと、最終的には海と繋がってる川にたどり着きます。この雨で流れに乗っていくと塩辛い川に行ってしまってると思うと辛いです。
どなたか心やさしい人が保護してくださってることを祈るばかりです。ただ心やさしい人でも、こんな所にカメがいると思って遠く離れた田畑に放してくれたらそれはそれで人からの給餌でしか生きていないカメにとっては死活問題です。
ただ言える事は、もうちょっと重いレンガを置いておくか、仕事に行く前に通常の飼育ケースに戻していけば良かった私に問題があります。なのでそれがとても悔しくて、心苦しいです。
祖母の葬儀の後も一人家に居たときになぐせめてくれたカメちゃん。ごめんね…